こんにちは。 Ⅿです。 今回は、不動産の売買契約書の”雰囲気に流されない”確認方法についてマトメてみました。 まず、売買契約書は売主と買主の約束事をまとめた書面です。 【構成】 どこからどこまでを(不動産の特定) いくら …
熊本市の不動産のことならなんでもお任せ!だんだんホーム ★ こんにちは♡営業サポートながくらです (^^)/ 今回は「新築・中古戸建のメリット・デメリット」についてのご紹介です★ 「一戸建てを購入したい!」となったときに …
こんにちは! Ⅿです。 中古戸建の売買において、買主の方がキッチンにある収納棚を見て「食器を収納できるな・・・」と思っていたところ、不動産に含まれないので売主に撤去されていた!?なんてことがよくあるんです。 そこで今回は …
タグ: 不動産の豆知識こんにちは! Ⅿです。 今回は、新築部門について、整理していきたいと思います。 一概に新築戸建といっても、様々な売り方がされています。 代表的な3種を以下にまとめてみました。 注文住宅 「土地とは別に住宅だ …
不動産購入の申込みから引渡しまでの流れについてです。 物件見学をしてじっくりと検討し、購入する物件が決まったら、意思表示として「申込み」をして、手続きを進めていきます。 購入の意思表示をしてから契約までの流れを説明します …
タグ: 不動産の豆知識
不動産
失敗しない土地探しの為に押さえておきたい3つのポイント
こんにちは(*^-^*)営業サポートながくらです ★ 今回は「土地探しのポイント」についてのご紹介です! 家を購入する際に、ほとんどの方がとても悩まれるのが「土地」です。 土地探しは簡単そうに見えて実はとても奥が深いので …
タグ: 不動産の豆知識
不動産
不動産広告の「徒歩〇〇分」、実際に歩いて計ってみました!
こんにちは!ルーキー中嶋です! 熊本でもまだまだ暑い日が毎日続いてますね、体調管理には十分に気をつけて下さい! 不動産会社のホームページや物件資料等で見かける「徒歩〇〇分」。 物件を選ぶ際に欠かさずチェックするポイントな …
タグ: 不動産の豆知識写真の葉っぱは何だと思いますか?何と里芋の葉なのです。 おそらく、実家からもらってきた里芋の一個が転がり、側溝の中に落ちた物が芽だってきたのだと思います。 それにしても、真っ暗な側溝の地面から、わずかに光が差し込むフタの …