屋根裏部屋が気になる・・・

公開日:

カテゴリー: 不動産  タグ:  | | | | | | | | | | | | | | | | |

こんにちは😊Wです!

蒸し暑い日々が続きますが、お変わりないでしょうか❓

 

最近、「屋根裏部屋と地下室🏠」がとても気になるので

今回は 屋根裏部屋のお話 にしました(笑)

 

屋根裏とは?

ざっくり言えば「天井の上、屋根の内側の部分」💡

 

屋根裏収納とは、この屋根裏スペースを「収納」として、

屋根裏部屋は、「部屋」として利用する目的で造られたものです🐰

 

この屋根裏スペース・・・注意が必要で

「条件を満たさなければ床面積としてカウント」されてしまうため

固定資産税が増える場合があります😨💦

 

では、

床面積に含まれない条件とは~一体どのようなものでしょう😶❓

 

 

 

 

 

 

床面積に屋根裏部屋がふくまれない条件

①天井までの高さが1.4m以下

②面積が1つ下の階の床面積の1/2以下

 ※注意※屋根裏部屋に取り付けられる窓の大きさは

     「屋根裏の面積の1/20以下」

     と定められているため、あまり大きな窓は付けられません…

 

上り下りは「はしご」が一般的

一般的には、階段ではなく

「はしご」が使われているようです🌺

 

☆はしごの種類☆

①タラップ式

 手すりや滑り止めが付いた安全性の高いもの

 ※製品によっては、バーなどに引っ掛けて使用するものもあります

 

②折りたたみ式(収納式)

         専用の開閉棒で、必要な時に下して使う

  折りたたんで、屋根裏へ収納できる 

 

③スライド式(収納式)

 電動なので、開閉が簡単です✨

 

「安全性」や「階下の邪魔にならないか」を

基準に選ぶようにしましょう😊

 

 

デメリット

「屋根裏の室温は、夏場に60℃近くまであがる事がある」

「冬場は外気との温度差により発生した結露によるカビ

⇩⇩⇩

換気がとても大切」自然換気、機械式換気などの利用

断熱材は不可欠」屋根や壁の断熱

エアコンあった方が良さそう」

です😊

 

また、前述しましたが大きな窓が付けられないので

「照明器具がないと暗く感じる」かもしれませんし、

はしごからの転落防止策も必要になります。

 

次回は、もう一つの気になる・・・

「地下室」についてのお話を予定してます(笑)

 

それでは、また次回😄🎵